2023年9月7日 / 最終更新日 : 2023年9月20日 avenue. お知らせ 【メニュー化のお手伝い】②サンプルを試食しよう スキマ時間におひとつ試食してみませんか? 何かと忙しい飲食事業者様に向けて、チュリッツ®︎をスムーズにメニュー化するポイントを順を追って解説しています。 今回は第2弾「サンプルの試食」に関してです。 前回、「チュリッツ®︎サンプルセット」のご依頼方法についてご説明してきました。記事を読んで、さっそくご依頼してくださった皆さん、サンプルセットはお手元に届きましたか?「チュリッツ®︎サンプルセット」はご依頼があってから3営業日以内に発送しております。(土日祝は営業外)まだ、お手元に届いていないという方は、お気軽にお問合せください! 無料サンプルセットを依頼する ご試食の前に中身を確認 調理の前に、まずはサンプルセットの中身を確認していきましょう!冷蔵庫から取り出し、箱を開けてみてください♪内容物が全て揃っていることを確認してからご試食に移りましょう! 〈チュリッツ®︎サンプルセットの内容〉 さっそく試食開始!完成まで5分程度! それでは、さっそく試食を始めていきましょう!すぐにできるので、お腹を空かせてから始めてくださいね♪ まずは、ご家庭用のトースターに付属のトレーを敷き、その上にアルミホイルを重ねます。ご試食したいチュリッツ®︎を好きな本数取り出して…(まずは3本ほどがおすすめです)アルミホイルの上に、隙間を開けて並べます。タイマーを4分くらいにセットして加熱スタート! 待ってる間にも、甘くていい香りが立ち込めてきますよ〜ワクワクしながら待ちましょう♪今は試食なので、少しくらい焦げちゃっても大丈夫!チュリッツ®︎は誰でも簡単に調理できるフードですので、そこまで神経質にならなくてOKです♪ チン!と音が鳴ったら、チュリッツ®︎を取り出してくださいこの時火傷には十分気をつけてくださいね! 調理はこれだけ。これがチュリッツ®︎の正式な作り方なのですあとは、何もつけずに出来立てを食べてみましょうお砂糖やシロップをかけたくなるかもしれませんが、チュリッツ®︎はこのままでもとってもおいしいんですよ♪ チュリッツ®︎のご試食どうでしたか? さて!ご試食はいかがでしたか?熱々、出来立てのチュリッツ®︎は、外はカリッと、中はしっとり。最高の食感を与えてくれます。次回は、チュリッツ®︎をより引き立ててくれる「フレーバーの選び方」について解説します。フレーバーパウダーを使ってさまざまなお味をつけることによって、より多くのお客様にアプローチすることができますよ。お楽しみに。 無料サンプルはコチラから チュリッツ®︎のご購入はこちら